こんにちは!SNSプロダクト開発チームの藤澤です。
つい先日まで暑い夏が続いていましたが、一気に寒くなりましたね🍂
ごみ拾いの秋(もう冬?!)がやってきた感じがします。
さて、今回はSNSピリカアプリにおけるアップデートのお知らせです!
このたびSNSピリカ全プラットフォーム(iOS/Android/Web版) において、イベント機能を大幅リニューアルします!
従来のイベント機能においては、イベント一覧が見づらい、オフラインイベントなのかオンラインイベントなのかわからない...など、ユーザー様より様々なフィードバックをいただいており、私達も解決したい課題として認識しておりました。
このたび、皆様にSNSピリカのイベント機能を活用して、より多くの方が楽しくごみ拾い活動を実施いただけるように、改善のご要望が多かったイベント機能をアップデート、リニューアルいたします。
本ブログでは、特にご案内したい機能を4つご紹介します。
このほかにも、さまざまな改善を行っていますので、ぜひ実際に触って体感してみてください。
ご利用の中で、お気づきの点がありましたら、ご意見をお寄せいただけると嬉しいです!
新機能①:イベント絞り込み(フィルタリング)機能
従来はできなかった、イベントの絞り込みができるようになります!
<操作方法>
❶画面下部より「イベント」をタップ。
❷「おすすめ」イベント欄右上にある「すべて」をタップ。
→「すべてのイベント」(イベント一覧)を確認することができます。
❸「すべてのイベント」右下の「絞り込み」ボタンをタップ。
❹絞り込み条件を選択し、「適用」をタップ。
※一度選択した項目を解除したい場合は「リセット」をタップ。
→設定した条件で絞り込まれたイベントが表示されます。
左:「おすすめ」イベント欄右上にある「すべて」、右:「絞り込み」ボタン🔽
左:絞り込み条件設定画面、右:絞り込み結果表示画面🔽
今回、イベントの開催方式(現地開催 / オンライン / ハイブリッド)で絞り込むこともできるようになります。
イベント作成時には、作成するイベントが「現地開催」「オンライン」「ハイブリッド」のうち、どの開催形式に該当するかをお選びください。
左:「開催方式」選択画面、右:各開催方式の詳細🔽
新機能②:エリア登録機能(「おすすめ」イベント)
お気に入りエリアを最大3地点まで登録し、お気に入りエリア内で開催されるイベントを「おすすめ」イベントとして表示できるようになります!
<操作方法>
❶画面下部より「イベント」をタップ。
❷「おすすめ」の見出し右側にある「+エリア登録」をタップ。
❸「エリア登録」画面で、お気に入りエリアのチェックボックスにチェックを入れ(最大3つまで)、「登録」をタップ。
※エリアは東京都23区のみ、区単位の登録が可能です。
※一度選択した項目を解除したい場合は「リセット」をタップ。
→「おすすめ」イベント欄に、登録したエリアで開催されるイベントが表示されます。
左:「+エリア登録」ボタン、右:「エリア登録」画面🔽
エリア登録後の「おすすめ」イベント欄🔽
新機能③:Myイベント表示機能
画面下部より「イベント」をタップすると、
画面上部に参加登録した「開催中」および「開催予定」のイベントが「Myイベント」として表示されるようになります!
従来よりも簡単に、自身が参加しているイベントを確認することができます。
左:参加登録中のイベントがない状態、右:参加登録中のイベントがある状態🔽
イベントの参加ボタン🔽
新機能④:ピックアップ表示機能
従来「キャンペーン」として表示していた自治体や企業・団体の公式イベントは「ピックアップ」として表示されるようになります!
ピックアップ欄右上の「すべて」をタップすると、プラットフォームピリカを導入済みの全ての自治体や企業・団体の公式イベントをご確認いただけます。
アプリのアップデート方法
アプリの自動アップデートを設定されていない方は、以下の手順でアップデートしてください。
(アップデートは順次配信されます。アップデートのボタンが表示されない場合は、数日程度時間をおいて改めてお試しいただくようお願いいたします。)
iOS版:
Apple公式サイトより転載。
App Store を開きます。
画面の上部にあるプロフィールアイコンをタップします。
下にスクロールして、保留中のアップデートやリリースノートを確認します。特定の App だけをアップデートするには、その横の「アップデート」をタップします。または、「すべてをアップデート」をタップします。
Android版:
Google公式サイトより転載。
Google Play ストア アプリを開きます。
右上のプロフィール アイコンをタップします。
[アプリとデバイスの管理] をタップします。適用できるアップデートがあるアプリには [アップデート利用可能] と表示されます。
[更新] をタップします。
引き続きピリカでは、ユーザーの皆さまにより楽しくSNSピリカをご利用いただけるよう、改善に取り組んでまいります。
今後ともSNSピリカをどうぞよろしくお願いいたします!
0コメント