こんにちは!株式会社ピリカのごみ拾いSNS「ピリカ」運営チームです!
先日大阪・関西万博が幕を下ろしましたが、ピリカのイベントは終わりません!!
そう、今月のピリカオンラインイベントは『ハロウィン(10/31)』です🍭👻
ハロウィンという日を知っている方は多いのではないかと思い、今回はハロウィンの起源についてご紹介しようと思います!
ハロウィンの起源は、2000年以上昔の古代ケルト人までさかのぼります。
古代ケルト人の宗教であるドルイド教では、「サウィン祭」という1年の終わりである10月31日に収穫物を集めて盛大に行う、夏の終わりと冬の到来を告げるお祭りを行っていました。
その後、歴史の中で古代ケルトの文化はキリスト教文化に吸収されていきますが、サウィン祭の風習は残り続け、現在に伝わるハロウィンへと変化し、それぞれの国の文化と融合して独自の発展を遂げています。
日本のハロウィンでは、仮装を楽しんだりお菓子を食べたりといったイベントが盛んですが、華やかなイベントの裏で、仮装やお菓子・飲み物のごみが街中に発生するという問題も発生しています。
イベントの熱狂に我を忘れ、ごみの適切な処理への意識が薄れてしまうといったことがないように!
そしてイベント中だけでなくイベント後も楽しい空気が持続するように、環境意識を忘れずハロウィンを楽しみましょう!
ごみ拾いまでがハロウィンです!!😈🍬
イベント参加方法
①スマートフォンアプリ ごみ拾いSNS「ピリカ」を以下URLから、もしくはQRコード読み込みからダウンロード
②イベント「【公式 / Official】ハロウィンピリカ/ Happy Halloween 2025」にある[参加]ボタンを押す。
イベントページはこちら▶https://www.pirika.org/ev/4656397722451968
③ 10月25日(土)0:00 ~11月2日(日)23:59 にごみを拾って #ハロウィンピリカ2025 または #HappyHalloween2025をつけて投稿をする。
([参加]ボタンを押された方には、イベント期間中の投稿画面でこれらのハッシュタグが自動付与されます)
④SNSピリカ内でありがとうやコメントを送ってみよう!お友達も誘ってみよう!
お住まいの街でのごみ拾いはもちろん、お出かけ先など、他のエリアでのごみ拾いでももちろんOKです✨️
おわりに
皆さまはハロウィンやクリスマスに向けて家の内外を季節のイベントグッズで飾り付けするタイプですか?
我が家にはハロウィングッズがたくさんあったのですが、ここ数年だんだん準備も片付けも面倒になり、ついに断捨離することにしました😢ちょっと早めの大掃除です。
毎年きれいに飾り付けして、グッズ収集後もずっと物を大事にできる人、本当に尊敬します。
0コメント